「発信する喜びや感動に目覚めた」
九州で頑張る人を応援する「聴くけん!!九州」。
第2回目は、福岡県糸島市で「ナチュラルスキンケア研究家」として活動「森本まりこ」様です。
森本様は女性にとって欠かさない化粧品を全て手作りしており、活動をYouTubeやブログで日々発信しておられます。今回はナチュラルスキンケア研究家として活動を始めたキッカケ、手作りにこだわる理由、福岡で頑張る女性に向けたメッセージなどを取材しました。
森本まりこさんとはこんな方

※公式サイトから引用
主に糸島を中心に活動していて、介護福祉士の資格を活かして介護施設でも働いておられます。男の子のママでもあります。
ウェディングプランナーの資格も持っておられ、以前は某ウェディング施設で働いていた経験もお持ちです。この辺りにも人と関わりたい気持ちが溢れていますね。
ご自身でWebメディアを運営されています。ナチュラル スキンケア 研究家毎日欠かすことのできないスキンケア。特にカラダの中で「顔」は、365日外気にさらされ、温度変化や紫外線の影響をダイレクトにmarico-morimoto.jimdofree.com
ナチュラルライフ egg mama チャンネル『ゆで卵ママのもっとナチュラルにキレイになりたーい!』 年齢と共に高額になり、アイテム数が増える基礎化粧品。 なのに、それwww.youtube.com
不定期ですがワークショップも開催しておられて、手作りのスキンケア商品を多くの女性に広めています。
ワークショップハトムギ化粧水とブレンドオイルを作成します。 ハトムギエキスはこちらで準備いたします。 使用する材料もクオリティーの高いもmarico-morimoto.jimdofree.com
取材した経緯

森本様がFacebook上にてワークショップを開催した投稿を見て、
「福岡で頑張る女性を取材したいのでご協力頂けないでしょうか?」
とメールを送った事が取材の始まりでした。急なお願いにも関わらず二つ返事で承諾頂きました。スピーディーなご対応にも感動した事を強く覚えています。
取組みをやり始めた理由

「30代後半より基礎化粧品にかけるお金とアイテムが増えてきたが、どれも効果はいまひとつだった。市販されている成分表をみて『コレ本当に肌に大丈夫なん?』と考える様になり、自分で研究を始めた」
これが取り組みを始めた理由です。
化粧品成分やスキンケア商品の分析など、ご自身が気になる情報を片っ端から集めて独学で勉強されたそうです。

ワークショップでは自作のチェックシートを使い、その方のお肌の状態に併せたスキンケア商品を作っていきます。ちなみに、私は「乾燥肌」でした。

勉強で得た知識を表にまとめています。個人的にはアーモンドからも油が取れる事を初めて知りました。
独自に研究を進めていくうちにナチュラルスキンケアの領域に到達して、この感動が森本様の原動力になっています。
取組みの特徴

「美肌づくりは化粧水やクリームに頼らず『自然治癒力を活かす』事で達成される」
森本様はこれを最終目標にして、日々研究や発信を続けておられます。
人間には本来持っている自浄作用があります。自浄作用を最大限に引き出すために必要な常在菌を育てて、綺麗な肌をキープするために欠かせない「栄養」「運動」「正しいスキンケア」を連動される事で、美しくキメの細かいお肌をご自身の肌で実感されました。
誰かから聞いた事を実践するのではなく、あくまで「自分で体験する事」にこだわっているのも、ナチュラルスキンケア研究家としてのポリシーです。
こだわり

研究や動画配信について以下のこだわりを持っています。
・市販の化粧品は買わない
・ネット上で出ているレシピも実践している
・失敗例も敢えて伝える
市販の化粧品を買わない理由は、肌トラブルを経験した事に加えて防腐剤が入っているから。よく「パラベンフリー」という表示を見かけますが、毒性がほぼ無いパラベンは防腐剤として広く利用されています。
しかし、パラベンでも敏感肌の方は皮膚アレルギー反応が出る可能性もあります。そういったリスクを回避する目的でも市販の化粧品は購入しないそうです。
研究の一環として、ネットに出回っているスキンケアレシピも実践されています。使われている成分に間違いがないか・肌に応じた配合量がどうかなどを独自の見解で実践して結果も発信。
その中には失敗する事もあるそうですが、動画を観る方の事を考えて包み隠さず伝えておられました。自分が視聴者の立場なら失敗例からも学びたいですよね。
動画配信を始めた理由

文章を読むより「~しながら」楽しんでもらいたい
これが動画配信を始めた理由です。
人生が過ぎていくスピードが目まぐるしい現代において、文章をガッツリ読む事はあまりありません。ご自身の好みや視聴者のニーズを深堀りした結果、料理や仕事、運転など「何かの動作と一緒に楽しんでもらう事」がベターであると判断されました。
それ以外にも
・映像だと先読みしやすい
・テロップで分かりやすく
・飽きさせない目的
など、常に「視聴者目線」で研究や改良を重ねている事も明らかになりました。プロ意識が高い方です。
取組みをやってみて感じた事

森本様は取組みをやってみて様々な事を感じたそうです。
動画配信を通じて1人でも多くの人にこだわりが届いて欲しい気持ちに加えて、動画をアップする楽しさも感じておられます。しかし、発信するからには正確な知識や情報で取り組むのはもちろん、分かりやすく伝える事の難しさや責任感も痛感されています。
ナチュラルスキンケア研究家だけではなく、美肌セラピストやハーブコーディネーター、メディカルハーブなどの資格取得に向けて勉強を重ねるなど、あくなき挑戦を続ける森本様の顔は凛としていました。
取組みを通じて期待する事

取材を続ける中で、森本様はこんな事も仰っていました。
私が広めるナチュラルスキンケアは、広めることだけではなくて、人との繋がりが大前提にあります。 むしろ、そちらの方が先です。
その手段として、好きなスキンケアを利用した……と言った方が近いです。
人との繋がりで自分の経験を、少しでも多くの人に還元したい気持ちが年々強くなってきたそう。
人と繋がる事は自分の人生をより良くするだけではなく、相手からも新しい刺激を受けます。30代後半になり子育てが少し落ち着いてきたからこそ感じる事でもあり、その為にも足を止めずにもっと精力的に活動したい気持ちが、テーブル超しにビシビシ伝わってきました。
福岡で頑張る女性に向けたメッセージ

最後に、福岡で頑張る女性にメッセージも頂戴しました。
子育てが一区切りすると、「何かしたいなー」って感じる女性は多いと思います。 そして、子供を育てたって事が自信にもなるんですよね。
いつもの生活スタイルの中で、その「何か」を探し出すのは簡単じゃありません。
まずは、今までしてこなかったことをはじめる事です。
外に出ること、何かを勉強すること、参加することで、たくさんのヒントやチャンスに出会えると思います。
日々の生活の中でモヤモヤを感じつつも、何も行動できていない事に焦りを感じている女性も多い現代。森本様もそんな女性の一人でした。
今まで経験した事がない事や行った事が無い場所へ出かける。それも全て「自分次第」。
例えそれが小さな一歩でも、状況が良い方向に動いて喜びを感じる女性が一人でも多く増えて欲しい。そんな気持ちが込められた素晴らしいメッセージです。
福岡で頑張る女性の「ジャンヌダルク」になる可能性も

今回の取材を通じて、森本様は福岡で頑張る女性の「ジャンヌダルク」になる可能性を感じました。
ご自身の経験を一人でも多くの人に伝える様に、日々研究と努力を重ねる森本様の姿は、子育て中だけではなく何かを始めたい女性にとって、身近な目標です。
「糸島から世界へ」
そんな夢を実現してくれる可能性も感じた、とても有意義な取材でした。
急な依頼にも快くご対応頂いた森本様に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
取材先様募集
「聴くけん!!九州」では、取材して欲しい企業様はもちろん、「うちのお店を宣伝して欲しい」「このサービスをもっと広めたい」など、お店や個人問わず幅広く募集しています。
取材条件は以下の通りです。
・九州沖縄在住またはご出身の方(性別年齢不問)
・取材前に「書いて欲しい事」「伝えて欲しい事」など簡単なアンケート送付
・対面またはオンライン
・取材日より10日間以内にアップ
・アップ後はSNS(TwitterやInstagramなど)にて拡散
・取材費500円(税別)+実費交通費〜/1本(文字数は応相談)
運営メンバー募集中
「聴くけん!!九州」では運営メンバーを募集しています。
・福岡だけではなく九州を盛り上げたい
・取材して実績積みたい
一緒に当Webメディアを盛り上げて頂けませんか?
記名記事として拡散するので、取材ライターを目指す方も大歓迎です。報酬も準備しています(応相談)。
取材依頼・全てのお問い合わせはページ下部問い合わせ・TwitterのDMにてご連絡下さい。
この記事はマインドマイスターで構成しました。
コメント